FAQよくある質問

医療脱毛について

毛が永久的に生えなくなるのでしょうか?
永久脱毛は、すべての毛が永久的に生えなくなることではありません。

日本では明確な定義はありませんが、長期間にわたって高い減毛率を維持できる脱毛方法を指します。
レジーナクリニックで取り扱う医療脱毛は、レーザーで発毛組織を破壊する脱毛方法で、レーザーで破壊した毛穴から再発毛することはほとんどないとされています。

1回目の照射から5ヶ月期間が空いてしまうのですが、影響はないでしょうか?
期間が空いていても影響はございません。

レーザー照射で発毛組織を破壊した毛穴から毛が生えることはほとんどないためです。
契約コースの有効期限内に照射回数を消化しきれない場合は期間の延長ができます。
コースの有効期限は契約日から数えて5回コースで365日、8回以上のコースで730日となります。
期間の延長をする場合は有効期限の30日前までの申請で60日間の延長が可能です。延長をご希望の方は、通院中のレジーナクリニック各院にご連絡ください。

脱毛でワキガは治りますか?
レーザー脱毛でワキガを治すことはできません。

脱毛に使用するレーザーは、ワキガの原因となる汗腺(アポクリン腺)に作用することは基本的にないためです。
ただし、ワキ毛の脱毛により蒸れが軽減され、においの原因となる雑菌の繁殖が抑えられると、においの軽減につながる可能性はあります。

キーワードから探す